今回は武器・遺物以外の装備に全て行うエンチャントについて取り上げました!

装備覚醒と同じく、鍛冶屋のおやじにイラっとするコンテンツです。

でも避けてはとおれないし、狙ってた効果が付与されればうれしいので根気強くやっていきましょう!

エンチャントとは?

ドラゴンレイドやメイちゃんのショップなどで『巻物』を入手し、ゴールドと一緒に素材として装備に効果を追加することです。
 

ざっくり言うと、これをやらないと効果が一つ少ない状態で装備することになります。

そのため、エンチャントをやるのは必須です!

巻物とは?

巻物の種類

ドラゴンの種類と同様に4種類あります。
 

効果が重複しているのもありますが、それぞれの種類に個性があります。 
巻物ごとのおすすめ効果は・・・

◆炎の巻物 ファイアドラゴン・・・クリティカル率、状態異常耐性
◆氷の巻物 フロストドラゴン・・・最大HP、クリティカルダメージ
◆毒の巻物 ポイズンドラゴン・・・最大HP、攻撃力、クリティカル耐性
◆闇の巻物 ブラックドラゴン・・・攻撃速度、状態異常耐性

巻物の入手方法

主な入手方法はこの2つになります。
 

◆ドラゴンレイド(エピックがほとんど。たまーにエンシェント。)

◆メイちゃんのショップ(購入後、消費アイテムで レア~エンシェント)

その他はイベントの報酬やオナーリーグのショップで購入できますが、量をたくさん手に入れられるのはこの2つです。

カバン → 制作タブ で巻物のランクを上げることができます。

Screenshot_20190122-224919
▲うわー最近ドラゴンレイドやってないから素材がすくなーい!

と、言えどもエンシェントを作れる数も限られますし、鍛冶屋のおっさんは腕が悪いのはみなさんご存じかと思いますので、巻物は大量に必要です!

エンチャントの方法

英雄の装備画面からエンチャント画面にいけます。鍛冶屋へ行ってもOKです。

エンチャントをしたい武器を選んで・・・

Screenshot_20190122-224602

使いたい巻物選んでーの。今回は黒のエピックで!

Screenshot_20190122-224614

効果が付与されました!

Screenshot_20190122-224628

すでに命中率30%の効果が付与されてます。前にエンチャントしたことがあったからです。

既存の効果はエンシェントの巻物でやったから最大値が高いですね。

でもエピックでも40~50%くらいの数値が出れば、成功と見ていいですね。今回の結果は命中率なので、効果がはずれとしてエンチャント続行するところです。

 

2回目以降は、どちらか付与したい効果の方を選択します。両方とも気に入らなかったら、テキトーに選んでまたエンチャントします。

装備が覚醒と違って失敗はしないけど、何回もしなければならないのはこれらがランダムだからです!

◆エンチャント効果
◆エンチャント効果の数値
狙ってた効果が出た! ⇒ 数値が低い・・・ ⇒ もうちょっとやってみるか・・・。

の繰り返しですね。そしてゴールドと巻物が無くなっていく・・・。

おすすめの効果


ほとんどのキャラに装備する効果でおすすめなのは、闇の巻物が多いので・・・

攻撃速度・状態異常耐性  ですね!

これはいい数値が出るまで待つだけの巻物が、ブラックドラゴンとガンガン戦えばいつの間にか貯まってます。他の巻物よりは多くなってるはずです。

あまり厳選していない装備でも、とりあえずエンチャントして何か効果付けておこうと気軽にやるのも闇の巻物がいいですね。

そーすると他の巻物ってエピックですら貴重なんですよね。
他のステータスを上げたい時は、厳選が終わった装備でやった方がいいです!




いかがでしょうか?鍛冶屋のおやじはなかなか希望どおりの効果を出してくれませんが、こればっかりは何回もやるしかないです!無心でがんばりましょー!