キンスレはキャラがガチャではないのでルビーさえあれば、いつでも誰でも手に入れることができます。

その中でNPCキャラは強いけれど、仲間にするには6000ルビーぽいっと払えばすぐ仲間にはなりません。

そんな他のキャラよりもハードル高めのNPCキャラについてまとめました!

どうやって仲間にするのか?装備は?

アイテムで親密度をコツコツ(または課金でドカーンと)上げて仲間にします。

専用武器チケットでも専用武器は手に入らないので、これまた親密度を上げます。

専用宝物はチケットで手に入ります。

しかし・・・専用武器・宝物の両方ともガチャでは手に入りません!ここがやっかいですよね。

ルビーをガチャにぶち込んでNPC以外を育てるか or ルビーを親密度アップアイテムにつぎ込むか

のどちらかで育成方針をちょっと考えないといけないですね。

間違いなく潰しがきかないのは、NPC特化で育成をすることです!
 

NPCを育てるのにつぎ込んで、やっぱりこのキャラ使えねーってなると・・・すっごくやる気なくなるかと思います。後悔の嵐ですね。

各キャラについて 私見(偏見多め)

ほぼ全キャラ使ってはいますので、その使用感と各コンテンツでこのキャラがいると役に立った!という内容になります。

ただ、まんべんなくNPCキャラを取ると・・・専用武器がぜんぜん凸れないので中途半端になっちゃうんですよねー。

ロマン(ナイト) ★★★★★

ユノと並ぶNPC最強キャラの1人ですね。
 

物理パーティーの方がバフの恩恵を多く受けられますが、魔法と混合パーティーにしても十分役に立ちます!

◆スキル1・・・CT短め。CC優秀。

◆スキル2・・・デバフ解除に状態異状耐性。ダメージ軽減シールド。デバフ受けた状態でも使えるので超便利。

◆スキル3・・・CC超優秀。CT長め。

◆スキル4・・・スタックが増えると敵の攻撃力ダウン。
 

◆専用武器・・・なくても十分。あればなお良し。

◆専用宝物・・・スキル2がおすすめ。
 

◆祝福・・・オルベル城のショップ割引。使用頻度が高いので便利。


どのコンテンツでも活躍しますが、挑戦の塔70階のガウ3人は状態異状耐性が常に続いていればノーダメージなので、シールドを常時展開か状態異常無効にしておくのにも一役買えます!

詰まっている方はどーぞ。私はアネットと組み合わせてクリアしています。

魔法パーティーには攻撃バフが無いものの物理防御バフ・CCが超優秀なキャラですね。

ナイトはNPC以外も優秀なキャラが多いですが、それでもPVP・PVE両方で使ってるプレーヤーが多いです!

専用武器がなくてもそれなりに使えるから、クラス専用武器を凸って装備してもOK。
 

ロマンは取っても後悔しないキャラの一人ですね。

ユノ(プリースト) ★★★★★ 

ロマンと並ぶNPC最強キャラの1人ですね。

こちらもロマンと同じく、物理パーティーの方がいいですが魔法と混合してもOK。
 

◆スキル1・・・天国:デバフ解除 地獄:敵のバフ解除
◆スキル2・・・天国:HP回復とシールド展開 地獄:敵のMP減少
◆スキル3・・・自分のデバフ解除。天国と地獄切り替え
◆スキル4・・・天国:防御力アップ 地獄:敵の防御力ダウン
 

◆専用武器・・・無いとスタックが増えずにスキル効果を強くできない。

◆専用宝物・・・スキル3がおすすめ。

◆祝福・・・英雄の宿屋のショップ割引。親密度やスタミナは割引の恩恵が実感しにくいかも。 


なんといっても敵のバフ解除ができる貴重なキャラ。それにデバフ解除も多くあり優秀なヒーラー。

ヒーラーはコンテンツによって使い分けも多いですが、ロマンと同じくどこにいってもそれなりに働けます。
 

恩恵以外に文句の付けようが無い良キャラです!
ただ専用武器の依存度が高いので育てるなら後戻りはできまてん。

メイ(プリースト) ★★★★

おもにPVEで活躍します。

スキル1がバフが解除されないのが特徴です。スキル3はCC能力が高く、ボスのゲージ削りに使えます!

◆スキル1・・・ランダムでバフ付与。敵のデバフ解除が効かないのが良い!

◆スキル2・・・リジェネ+α的な回復。回復量はそこそこ。

◆スキル3・・・CCが強力。ボスのゲージがずどーんと減る。

◆スキル4・・・15秒ごとに魔法ダメージ+CC付与
 

◆専用武器・・・なくても十分。あればなお良し。

◆専用宝物・・・あった方がいいが、特におすすめはなし。

◆祝福・・・メイのショップ割引。イベントの特別ショップは割引されないものの、普段からデイリーミッションにもなっているのでなにげに良いですね。再研磨チケットなど高額商品の時にうれしい。


PVPではあまり人気が無いのと、ユノという超強力NPCヒーラーがいるのでちょっと不遇ですね。
 

挑戦の塔68階のマンティコアはなんでコイツこんなところにいるの?っていう強敵ですが、メディアナの無敵はタイミングが難しいので、メイを使った攻略の方がお手軽。
 

くわしくはこの記事をどーぞ!
 

 

シールドとデバフ解除が無いのも、ユノより使い勝手が悪いところですね。

しかしバフが解除されないでスタックするキャラは貴重で、長期戦に向いています!

バフ効果がランダム要素多めなものの、どれもハズレがないのも良いですね。

ベロニカ(ウィザード)★★★★

完全にPVE向けのキャラです!多人数になればなるほどバフ効果が強力になります。
そのため、パーティーにディーラーが多いとなおさらいいですね。

◆スキル1・・・魔法ダメージ。CC付与。

◆スキル2・・・攻撃力バフ。ボスへの与ダメアップ。

◆スキル3・・・CC付与。与魔法ダメージアップ。

◆スキル4・・・攻撃力バフ。自分のクリティカルダメージアップ。
 

◆専用武器・・・ベロニカもディーラーとして使うならあった方が良い。

◆専用宝物・・・スキル4がおすすめ。
 

◆祝福・・・ギルドショップの割引。


バフ役として割りきるなら専用武器なくてもなんとかって感じですね。

PVEで特にワールドボス重視のプレイヤー向け。大人数コンテンツじゃないと真価を発揮できないですね。祝福はそれを考えると相性がいいです!

個人的にはルックスで仲間にしたところもありますが・・・メガネは無い方がかわいいと思います!私は冬の間もリーダーを水着ベロニカにして楽しんでました!

ドザルタ(ナイト)★★★

ついに実装されたドザルタ。もったいぶった実装の割に使い勝手は難しいです。

◆スキル1・・・与魔法ダメージアップ。敵のMP回復阻害。

◆スキル2・・・デバフ解除。防御力アップ。

◆スキル3・・・CC付与。引き寄せ。

◆スキル4・・・ガードでCT減少。
 

◆専用武器・・・必須!

◆専用宝物・・・あったほうがいいが、どれもスキルとかみ合わせが・・・。
 

◆祝福・・・挑戦の塔 欠片+2個ボーナス。(初回クリア時はなし。)


専用武器があれば、PVPで開幕直後にスキル1を打って相手のMP回復を止めることができる。その間にぶっぱで!

PVPかつぶっぱ編成では役に立ちますが、他のキャラが育ってないと時間稼ぎだけで終わってしまうので初心者向けではないですね。専用武器の依存度が高いのもその要因の一つ。


祝福は挑戦の塔で遺物を稼ぐのは、キンスレをプレイしていればずっと続くことなので地味に〇。

グラディ(アサシン)★★★

メインディーラーとして単体になおかつ、物理パーティーならDPSを稼げるキャラ。

◆スキル1・・・最後の一撃で物理与ダメアップ。

◆スキル2・・・自分のデバフ解除。攻撃力アップ。

◆スキル3・・・強力な攻撃。ボスには防御力無視。

◆スキル4・・・通常攻撃5回ヒットで追加ダメージ。
 

◆専用武器・・・メインディーラーなので必須。

◆専用宝物・・・スキル3がおすすめ。
 

◆祝福・・・決闘場ビクトリーリーグの報酬が1割引き。


単体のボスにはいいですが、決闘場の最強キャラみたいな感じなのにぜんぜんPVP向きじゃありません!マニア向けですね。グラディを育てるなら他のキャラを育てた方が楽そうですね。

祝福だけは長くキンスレをやるって決めてるひとは損しません!
ざっくり考えて、10ヶ月ちょいで1つ専用武器が多く手に入る計算になります。
・・・あんま得じゃないかも。

ニッキー(ウォーリア)★★

スキルの説明を読んでいると便利そうですが、モーションが長くスキルの効果は発揮する前につぶされてしまうため、攻撃速度を盛らないとダメダメなキャラです。

◆スキル1・・・ガード率を0にする。

◆スキル2・・・CC付与。

◆スキル3・・・吹き飛ばして転倒。敵のバフ解除。

◆スキル4・・・
 

◆専用武器・・・

◆専用宝物・・・
 

◆祝福・・・地下監獄の入場回数が毎日1回増加。


祝福はぜんぜんいらないですね。
なので仲間にするだけでは、役に立ちません!

仲間にしてなおかつ使えるように育てないといけません。
よっぽど愛が無いと仲間にすることすら考えもんです・・・。



いかがでしたでしょうか?NPCキャラは通常のキャラよりも特化していますよね。

ユノやロマンはPVP・PVEの両方とも活躍できるからいいものの、他のキャラは育ててから『こいつなんか想像と違う・・・』ってなるとヤバいです。
普通のキャラより育成に手間がかかるので失敗しづらいです!

でも・・・愛で育てるキングスレイドらしいので、気に入ったキャラを育てるのがいいのかもしれませんね。